栗山廣大さんとは何者なのか!俳優・格闘家・僧侶・エネルギー調律師の多彩な生き方

元警察官という異色の経歴を持ちながら、映画俳優・モデル・テコンドー日本チャンピオン・僧侶・エネルギー調律師と、驚くほど多彩な活動を展開している栗山廣大さん。

肩書の多さに驚きますが、その一つひとつはすべて彼の人生と繋がっており、独自の活動へと発展しています。

特に注目されているのが「エネルギー調律」という聞き慣れない施術法。クルミラとの関係性や、スポーツ選手としての実践、さらにはコスプレや俳優業に至るまで、その幅広い活動はとても興味深いものです。

本記事では、栗山廣大さんの人物像を掘り下げながら、エネルギー調律やクルミラとの相乗効果について詳しくご紹介していきます。

本記事は、クルミラでしか行けない世界『【映画俳優!栗山廣大さん登場!】波動?エネルギー調律?想定外のトークは異次元の盛り上がりにw』を記事にしたものです。

動画本編と合わせてお楽しみいただけたら幸いです。

動画本編はこちら

 

栗山廣大さんとは何者なのか

栗山廣大さんは、元警察官であり、今は

  • 映画俳優
  • モデル
  • コスプレイヤー
  • テコンドーの日本チャンピオン
  • エネルギー調律師

としてマルチに活躍されているイケメンです。

 

エネルギー調律とは?

栗山さんの肩書の中で一番「ん?何それ?」と思うのはおそらく、エネルギー調律師ではないでしょうか。

エネルギー調律とは一体何なのか。

栗山さんの公式ページにはこのように書かれています。

量子エネルギー調律は、身体のエネルギーを最適な状態に整え、自然治癒力やパフォーマンスを向上させる先進的な施術法です。

微細な波動を利用し、筋肉や神経、意識レベルにまで働きかけることで、本来の身体機能を引き出します。

✔ 即効性のある身体調整
軽く触れる、または非接触の施術で身体のバランスを整え、可動域の向上や痛みの軽減を実現します。

✔ パフォーマンスの向上
アスリートにとって重要な瞬発力・柔軟性・反応速度を高め、より高いレベルの動きを可能にします。

✔ 深いリラックスと集中力の向上
松果体(脳のセンサー器官)を活性化し、思考がクリアになり、ゾーンに入る感覚を得やすくなります。

✔ 慢性的な不調の改善
肩こり・腰痛・疲労感など、日常生活で蓄積されたストレスや不調を軽減し、自然治癒力を引き出します。

✔ エネルギーの流れを最適化
量子レベルでの微細な周波数調整により、生命エネルギー(氣)の流れもスムーズにし、心身のバランスを整えます。

私たちの身体は物理的な構造だけでなく、エネルギー(波動)によっても形成されています。
量子エネルギー調律は、この目に見えないエネルギーの滞りを解放し、本来の機能を取り戻す ための技術です。
特殊な波動共鳴を用いることで、短時間で劇的な変化を感じることができます。

【こんな方におすすめ!】

✔ 慢性的な不調を根本から改善したい方
✔ ストレスを解放し、深いリラックスを求める方
✔ 直感力や集中力を高め、仕事や学習の効率を上げたい方
✔ スポーツのパフォーマンスを上げたい方

栗山廣大さんの公式ページより引用

シッカリと、柔軟、前屈や後屈、痛みがどれくらいなのか…などを数値化してから上記の施術を行ってくれるそうです。

栗山さんは検証が大好きで、何をするにも、まずは起きる現象を信じた上で検証し、後付けで理論を組み立てていく。

そんなスタイルでこの活動をされているそうです。

また、ご自身がテコンドーの選手として活躍されている栗山さん。

試合前にはご自身で身体を調律してから試合に臨まれるそうです。

クルミラとエネルギー調律は同じ物?相乗効果はあるの?

さて、エネルギー調律の話をきいて「ん?これ、どこかで聞いたことがあるぞ?」と思いませんでしたか?

身体の柔軟性が上がったり、リラックス効果があったり、慢性的な体の不調を改善したり、痛みが軽減したり…

そう。クルミラで起きる現象と同じなんですよね。

そうすると、こんな疑問が思い浮かびますよね?

「エネルギー調律とクルミラって同じモノなの?」

栗山さんの答えはNOでした。

クルミラとエネルギー調律は別のものなのだそうです。

となると…?クルミラを持ちながら、エネルギー調律を受けると、さらにエネルギーの上乗せができるということでもありますね。

波動を測る機械がある?!

世の中には波動を測る機械なる物が存在するらしいのですが…

エネルギー調律をした後に、波動を測定しこれくらいエネルギーが上がりましたと報告。

さらに、クルミラを持って測定すると、栗山さん曰く「全ての項目で+1する感じ」だそうです。

これを栗山さんは「ゲームの装備品のようなものだ」とおっしゃっています。

 

俳優・格闘家だけじゃない!僧侶としての顔を持つ!

冒頭で栗山さんをご紹介する際、

  • 映画俳優
  • モデル
  • コスプレイヤー
  • テコンドーの日本チャンピオン
  • エネルギー調律師

ということはお伝えしたのですが、なんとお坊さんの資格も持っているそうです。

 

クル先生
クル先生

肩書が渋滞している…

お坊さんでもある栗山さんが、エネルギー調律の世界に興味を持つのは必然だったのかもしれません。

しかし、宗派的には、そのような「不思議な力」がNGだったこともあり、一時期は見ないようにしていたこともあるそうです。

クルミラに出会ったキッカケ

クルミラとの出会いは、様々なスポーツの日本代表選手やそこに携わる事業者が参加するコミュニティ。

そのコミュニティの中で「筋力を50%アップする」という触れ込みを見かけた栗山さん。

「そんなことある?!」と思って話を聞きにいくと、そこにいたのはクルミラ開発者の大内さんでした。

その当時、大内さんの話を聞いている選手は誰もおらず、栗山さんが話を聞きにいくと、大内さんは嬉しそうにクルミラの話をしてくれたそうです。

これがキッカケで、クルミラのポスターなどのモデルをすることになったのだそうです。

 

詳しくは『【クルミラとは?効果・使い方・口コミを徹底解説】本当に詐欺じゃないの?その真相とは』という記事に書いてありますが、栗山さんはクルミラを使ったスポーツテストにも参加されています。

上記の記事を読んでいただくとわかりますが、クルミラを持つと、実質全ての数値が上がっているんですよね。

立ち幅跳びだけは、数値的には同じなのですが…

実はこのテスト、クルミラを付けない状態で以下の数値を測り

  1. 立ち幅跳び
  2. 筋力測定
  3. 短距離走
  4. 眼と身体(動体視力)

全て終えた後で、再度クルミラを付けて測りました。

つまり、クルミラを付ける前の数値は、身体に疲労がない万全な状態で測ったもの。

一方でクルミラを付けた後の数値は、一通りの数値を測った後。

なので、疲労がたまった状態でした。

万全な状態で測った数値と、疲労がたまった状態で測った数値で、同じ結果が出ているということは、実質、数値が上がったと捉えて良いですよね。

栗山さんご自身も「2回目(クルミラを付けて測ったとき)に数値が上がるとは思っていなかった」と動画内でおっしゃっています。

 

格闘家としての栗山さん

栗山さんが数ある格闘技の中でテコンドーを選んだ理由。

それは蹴り技がかっこいいからというものでした。

動画内であんでぃーさんも「あ~!わかる!!」と共感していました。

栗山さんは格闘系のゲームでも蹴りを中心に戦うキャラが好きだったとも語っています。

クル先生
クル先生

僕もメチャクチャ共感しました!

蹴り技ってかっこいいですよね!

また、あんでぃーさんの得意とする空手では、突きよりも蹴りの方がポイントが高いのだそうです。

蹴りの場合、片足を地面から離すわけですから、身体のバランスを取るのが難しい。その上、隙も大きくなるので、その分、ポイントも高いのだとか。

 

師匠も環境もなし…それでも日本一に!栗山廣大さんの驚異の努力

凄く衝撃的だったのですが、栗山さんがテコンドーを始めたのは18歳のときだったそうです。

クル先生
クル先生

日本チャンピオンになるくらいだから、子どもの頃からやってたんだろうなぁ…って勝手に思っていましたが、違うんですね!

 

18歳から始めた競技で日本チャンピオンになるって凄すぎませんか?

さらに驚きなのが、栗山さんには師匠がいないのだそうです。

そもそも、栗山さんがテコンドーを始めたキッカケは、大学のサークルだったそうです。

そのサークルには先輩はいるけど、師匠のような人はおらず。

しかも、場所や道具もまともに用意されていなかったようで…

クル先生
クル先生

え?それでチャンピオンになれる人っているん?!

って思いました。

凄すぎます!

栗山さんが日本チャンピオンになるためにやっていたことといえば以下のようなことだったそうです。

  • 上手い人の試合を観に行く
  • なんでダメなんだろう?と考える
  • 山を走る

さらにさらに凄いのが、栗山さんは遊びもバイトもしながらトレーニングをして、チャンピオンになっているということ。

しかも、そのトレーニングの時間は1日30分程度しかない。

その結果、効率的なトレーニングとして山を走るという選択をしたのだそうです。

コスプレイヤー必見!6,000円の衣装が別次元に見える理由

栗山さんはコスプレイヤーとしても活動中。

そのコスプレのクオリティもめちゃくちゃ高くてですね…

例えば、動画本編の中では

  • NARUTO-ナルト-のカカシ先生
  • HUNTER×HUNTERのヒソカ

の写真が公開されていました。

下の動画を再生するとすぐにコスプレの写真が表示されます。

※音が出るのでそこだけご注意ください※

ちなみに、ここで紹介されているコスプレの衣装はAmazonで6,000円前後で買った物だそうです。

身体が絞られているからこそ、つまり、土台がシッカリしているからこそ、衣装にそこまでお金をかけなくても様になるのでしょうね。

メイクもご自身でやられたり、奥様がやってくれたりするそうです。

トレーニングとタレント活動に加えて大切にするもの

これだけマルチに活躍されている栗山さん。

一体どんなスケジュールで一日を過ごしているのでしょうか。

まず、朝は娘さんが起こしにくるそうです。

そこから朝ごはんを食べ、洗濯をします。

その後は、トレーニングに行き、タレント業をこなし、夜はテコンドーのトレーニング。

そんな一日だそうです。

また、この一日の流れの中で栗山さんがサラッと言っていたことが印象的でしたね。

何を言っていたのかというと「人と会うことを大切にしている」ということです。

その理由を、「チャンスは人が運んできてくれるから」と言っていました。

確かに、色々なチャンスは人とのつながりでできるもの。

だからこそ、栗山さんは忙しい中でも、人に会いにいくのでしょう。

『eスポーーーーツ!!リアルタイムバトル将棋』で主人公の息子役に抜擢

栗山さんの活動はまだまだ多岐にわたります。

2024年10月11日に公開された映画『eスポーーーーツ!!リアルタイムバトル将棋』にも出演されています。

役柄も主人公、赤井英和さんの息子役。

クル先生
クル先生

メインキャストだそうです!Amazonプライムで観られるみたいなので、観てみよう!

 

酵素×波動×人体実験!?栗山さんが教える実践的学び

動画も最終盤に差し掛かった頃、また栗山さんの新たな一面が突如として現れます!

クル先生
クル先生

本当に多彩な方なんだなぁ

何かというと「波動酵素教室」なるものだそう。

この教室では、「酵素とは何か」という基本的な話から、波動についての話。

それから、栗山さんご自身がアスリートとして人体実験をした中で効果のあったことを教えてもらえるそうです。

クル先生
クル先生

栗山さんご自身の実験から得られた一次情報なので、すごく説得力がありますね!今の時代、一次情報に価値がありますから。

 

まとめ

栗山廣大さんは、エネルギー調律師として身体と心の可能性を引き出しつつ、テコンドーや俳優、僧侶、さらにはコスプレなど、幅広い分野で才能を発揮しています。

クルミラとの出会いによってさらに活動の幅を広げ、「人との出会いがチャンスを運んでくれる」という信念のもと、多くの人に影響を与えているのです。

エネルギー調律とクルミラ、それぞれの魅力を組み合わせることで、これからますます新しい可能性が広がっていくでしょう。

彼の活動を知ることは、私たち自身の生き方や選択のヒントにもなるのではないでしょうか。

 

栗山廣大さんの情報をまとめておきますので、詳しく知りたい方はチェックしてみてください。

では、最後までお読みいただきありがとうございました!

また次回の記事でお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました