クルミラを持ってから大成功した男、令和の虎でおなじみジュンタさん登場!!!の回を記事にしてみた

「え、あの令和の虎でボロクソ言われてた髙林 准多さんが、今じゃ年商1,000万!?」

そんな驚きの快進撃を体現しているのが、今回ご紹介するジュンタさん。

バンド活動をしながら、オンラインサロン『魁!!ポイ活塾』を主宰し、ポイ活界隈でも大注目の存在に。

さらに、実はパチスロの名人であり、クルミラ社長・大内さん、あんでぃーさんとの不思議なご縁も…

この記事では、ジュンタさんの知られざる素顔や、クルミラとの出会い、そして快進撃の裏側まで、まるっとお届けします。

ただの面白い人では終わらない、ジュンタさんの魅力とは一体何なのか?

令和の虎ファン、バンドマン、ポイ活勢、そして人生逆転ドラマが好きなあなたへ。
このストーリー、見逃す手はありません。

ちなみに、クル先生も元バンドマンなので、ジュンタさんには勝手にシンパシーを感じております。

動画本編と合わせてお楽しみいただけたら幸いです。

動画本編はこちら

 

ジュンタさんってどんな人?

令和の虎に2回出演。そこで一躍有名になったジュンタさん。

現在は、ご自身のバンド「TEAM BRAIN」のギターヴォーカルとして活動しながら「魁!!ポイ活塾」というオンラインサロンを運営しています。

このオンラインサロンでは、半年で1,000万円の売り上げが出ているとのこと。

大盛況なコミュニティなんですね。

先ほどご紹介した令和の虎に出られたときの動画を観て頂けるとわかりますが…

このとき、虎たちに、かなり散々なことを言われています。

そこからわずか3年で、オンラインサロンの売り上げ1,000万円を達成した。

そう考えると、かなりの成り上がりですよね。

実はパチスロ名人の一面も!

オンラインサロンのオーナーとして大活躍中のジュンタさんですが、実はパチスロ名人の一面もあります。

動画の中で、あんでぃーさんは「僕が知る限り、日本一パチスロが上手な人」とまで言わせるほどの実力の持ち主。

令和の虎の動画を拝見すると、パチスロを打ちながら、全国47都道府県を周った経験もあるのだとか。

そして、再現性の高いパチスロの勝ち方があるということも語られていましたね。

す…すげぇ…

「パチスロって運ゲーでしょ?」と思っていたクル先生からすると、目から鱗でした。

ジュンタさんとクルミラとの出会い

ジュンタさんがクルミラを知ったのは、令和の虎だったそうです。

クルミラ社長の大内さんが出た回を、たまたま動画がアップされたその日に観ていたのだとか。

この回ですね。

ジュンタさんはこの動画を観て「すごい!なにこれ!!」と驚き、動画を観終わった後、すぐにクルミラを注文したそうです。

ジュンタさんが大内さんと出会うまで

現在、ジュンタさんとクルミラ社長の大内さんはとても仲良し。

でも、クルミラを買った時点では、まだ面識もなかったそうです。

じゃあ、なんで仲良くなったのか。

それはクルミラを買ったとTwitter(現:X)でツイートしたことがキッカケだったそうです。

  • 「クルミラを買った!」とツイートをしたら大内さんがジュンタさんをフォロー
  • 「クルミラの取り付け方がわからない!」とツイートしたら大内さんが丁寧に教えてくれた

↑こんな流れがあったとのこと。

ジュンタさんが最初に購入したクルミラって、実は車に取り付ける物として売り出していたんですよね。(令和の虎にも「車の燃費向上アイテム」として出ていた)

このやり取りの数ヵ月後、ジュンタさん率いるバンドTEAM.BRAINのライブが東京で開催。

そのライブに大内さんがサプライズで来てくれたそうなんです。

そこから、打ち上げに行き、朝まで一緒に飲み明かした。

ここで一気に仲良くなったとのことです。

ちなみに、大内さんはジュンタさんLOVEが止まらないそうです。

あんでぃーさんと大内さんを引き合わせたのはジュンタさん

で、ここは結構驚いたのですが、実はクルミラ(大内さん)とあんでぃーさんを引き合わせたのはジュンタさんだったそうです。

大内さんと仲の良いジュンタさんが、あんでぃーさんと大内社長を引き合わせてくれたからこそ、あんでぃーさんは大内社長と強く結びつくことができたと動画の中で語られています。

あんでぃーさんにとって、ジュンタさんは恩人なんですね。

あんでぃーさんは「魁!!ポイ活塾」にも所属していて、そういう意味でも色々とお世話になっているのだとか。

ちなみに、大内社長やクルミラの販売代理店の方もジュンタさんのポイ活塾に所属しているそうです。

クルミラを持ったジュンタさんの快進撃

ジュンタさんがクルミラアスリート(55,000円のこれ)を購入したのは、2023年大晦日に埼玉スーパーアリーナで行われたRIZIN(格闘技イベント)。

その会場にクルミラも出店されていました。

ジュンタさんは、そこにお手伝いに行きました。

そこで、100名以上の一般のお客様にクルミラの体感ワークをしてもらったそうですが、なんと100人中100人効果が出たとのこと。

それを目の当たりにしたジュンタさんは「ちょっとお高いけど、これは買うしかねぇ!!」と思い、RIZIN出店の後片付けをしている合間にクルミラを購入。

そのときは、アスリートを2つ購入したそうです。

「い…いきなり2つも!?」と思いましたが、クルミラで実践ワークをした全員が結果を出しているところをみたら、2つ買いも納得です。

クルミラを持ったら運気が上がった気がするbyジュンタさん

これは今のところエビデンスがないので、話半分というか、エンタメとして受け取っていただきたい話ですが…

クルミラを持つと運気が上がるなんて話もよく聴くんですよね。

ジュンタさんも、クルミラを持ってから運気が上がったと実感している一人のようです。

その理由としてクルミラを買った大晦日から

  • 魁!!ポイ活塾をスタート。売上は1,000万円を突破
  • 大物YouTuberからお声かけがかかり、事務所に行ってミーティングをする約束をする
  • 様々なタイプの会社5社から声をかけられる

なんてことが起きたそうです。

もちろん、ジュンタさんの実力、行動力があってのことなのは間違いありませんが、タイミング的にクルミラが何かしらの後押しになっている可能性も十分ありますよね。

ここが凄いよ!『魁!!ポイ活塾』

話はジュンタさんの主催する『魁!!ポイ活塾』に移ります。

ポイ活のスゴイところとして

  • 辞める人がいない
  • サロン内の方からも情報提供がある
  • 優秀なプログラマーさんがいて、ポイ活をスムーズにする仕組みを作ってくれている

があげられています。

辞める人がいないのは、純粋に得しかないからです。

ポイ活塾は月額3,000円ですが、その10倍以上の金額(ポイント)が稼げるから絶対に損しないんです。

※月額はこの動画が公開された時点での金額です※
※月額とは別に初回だけ入会金が必要です※

その上、主催者ジュンタさんのお人柄ですから、辞める理由がないんでしょうね。

更にさらに、ポイ活塾の中では参加者さんからの情報提供、ポイ活を円滑に進めるための仕組みを提供してくれる方もいらっしゃるそうです。

やっぱり、リーダーであるジュンタさんのお人柄があるからこそ、メンバーの方も価値を提供したいと思うのかもしれませんね。

ポイ活塾の概要は以下のリンクからご確認できるのでチェックしてみてください。

魁!!ポイ活塾の詳細を今すぐチェック

※現在『魁!!ポイ活塾』は、定員オーバー。次回はいつ募集されるか未定とのこと。
LINEに登録しておくと、もしかしたら、先行で募集案内とか受け取れるかもしれません。

 

令和の虎 追跡版にも出演!そのとき首からかけていたあの激レアアイテム

ジュンタさんが令和の虎に2回出演したことは先ほどもお伝えしましたが…

実は、追跡版にも出演されています。

この動画ですね。

このとき、ジュンタさんが首からかけていたのが、この動画がアップされた当時、激レアアイテムだったクルミラフェニックスでした。

大内さんが、ジュンタさんにサプライズ的に持ってきてくれたんだそうです。

しかも、ジュンタさん。

そのクルミラフェニックス(165,000円)をポイ活で貯めたポイントで買ったそうです。

165,000円の商品をポイントで買うって凄いな(笑)

ジュンタさんVS大内さんのパチンコ対決が実現か!?

ここで突然、パチンコのプロジュンタさんと(パチンコ素人の)大内さんの対決を持ちかけるあんでぃーさん。

ジュンタさんは、クルミラなし。

大内社長はクルミラやその他、様々なアイテムを駆使しての対決。

純粋な技術VS運という構造になりそうですね。

お二人とも忙しい方なので、いつになるかは未定ですが、対決が行われたときにはその動画もこちらに貼り付けておきますね。

お楽しみに!

最後のコーナー:〇〇なクルミラ ジュンタさんバージョン

最後に〇〇なクルミラというコーナー!!

あんでぃーさんがシチュエーションを用意し、それに合わせてゲスト(今回はジュンタさん)が「クルミラ!」と叫ぶ!そんなコーナーです。

今回のお題は「ライブで観客席に向かって曲名を叫ぶ感じでクルミラ!」でした。

それがこちら(※音が出ます※)

↓↓↓

 

まとめ

いかがでしたか?

令和の虎での悔しい経験を糧にし、今ではオンラインサロンの塾長としても、バンドのフロントマンとしても活躍するジュンタさん。

その裏側には、人との縁を大切にし、好きなことを貫きながらも柔軟に進化し続ける姿勢がありました。

「ちょっと変わってるけど、めちゃくちゃ面白い人」そんな印象からスタートした人が、ここまでの影響力を持つ存在になるとは

人生、どこでどう化けるか分かりませんね。

これからもジュンタさんの活躍、そしてクルミラとの化学反応に注目です!

では、今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

また次回お会いしましょう!

 

ジュンタさんのSNSなどはこちら

タイトルとURLをコピーしました